東京都福生市


ゴミがお金になるかも?
一見廃棄物のように見えても、実は買い取りしてもらえる有価物である場合があります。 最適なゴミの回収プランをご提示します。まずはお問い合わせください!
古紙・段ボール定期回収
分量に応じて無料回収または買取も可能!
一度だけでも大量の段ボールや古紙が出るお客様も大歓迎!
一般廃棄物定期回収
工場オフィス店舗美容院飲食店病院
…など
- 店舗や支店ごとで処理していたごみを一括で依頼することでコストセーブ!
- 有料ごみシールにかかる経費よりも安くなるパターンも!
- 回収費用も月末一括請求書払いのため手間が省ける!
- 事業所まで回収に伺うので楽ちん!

まずはご相談ください!
ここにご紹介したのはほんの一例ですので、買取できるものはまだまだ沢山あります。疑問がある場合は、お気軽にご相談ください!
福生市エリアについて
東京都福生市は、人口約5万人。立川市や昭島市、あきる野市、羽村市などに接しています。全国で3番目に小さい市で、その中の3分の1を「横田米軍基地」が占める国際色豊かな街です。
基地沿いの国道16号にはレストラン、カフェ、雑貨屋、古着屋、ミリタリーショップなどがあり、市内には多国籍レストランも点在しています。「横田基地日米友好祭」といったイベントも開かれています。 市の西側には多摩川が流れ、その土手沿いは散歩コースとしても最適で、約2.5kmにわたって続く桜が満開になる頃には「ふっさ桜まつり」も開催されます。鉄道はJR青梅線・八高線・五日市線と西武拝島線の4路線が通っています。
環境取り組みについて
福生市の環境の取り組みとして取り組みをウェブページを公開し、福生市では、6 月に「ふっさ環境フェスティバル」が行われるほか、市内での「サイクルシェアリング」や、独自の環境マネジメントシステムを導入するなど、幅広い取り組みを行っています。環境保護への意識向上を図ることが企画の目的でふっさ花いっぱい運動、福生水辺の楽校、福生打ち水日和など、市民との協働でさまざまな環境事業に取り組んでおり、環境について学び考える機会がたくさんあります。
福生市の対応エリア
大字熊川・大字福生・牛浜・志茂・本町・北田園・南田園・武蔵野台・加美平・東町・横田基地内・・・
ご相談事例&お客様の声
- ■オフィス総務ご担当者様
20店舗ほどのゴミや段ボール・チラシなどの回収をお願いしています。今までは20店舗1つ1つ契約書を結び、それぞれの回収業者と調整し、何か問題があれば、20店舗分総務が管理していました。正直、ゴミの業務で追われ、本来の総務の仕事がはかどらないことがありました。
DSPさんに依頼したことで、契約書や業者との調整を一括で行っていただくことができ、さらに一緒にコスト削減や、新たなゴミの手配などをしてくださることで、時間と心に余裕を持つことができました。新店もどんどんお任せしています。 - ■個人経営飲食店オーナー様
飲食店の為、生ごみ、発泡スチロール、段ボール、時々出る粗大ごみなどの回収をお願いしています。
以前はゴミが少量の為、一般の家庭ごみと同じ市区町村のゴミ回収でお願いしていましたが、客数も増え、一般の家庭ごみとして、ゴミを出すことが難しくなりました。
そんな時、DSPさんに出会い、回収をお願いしたことで回収頻度や回収場所・費用など親身に相談に乗っていただき、ご提案を頂いたことで、今は悩みからも解放されストレスフリーです! - ■美容室オーナー様
美容室の店舗を複数経営しています。姉妹店が5店舗目の出店となったことを機に、各店舗ごとに処分を任せていたゴミを、まとめてDSPさんにお願いしたところ今までのコストよりセーブすることができました。
本部で一元管理できるので経理処理なども楽になり助かりました。
DSPが選ばれる理由
最善のプランをご提案します
包括的なサービスの提供が可能!
提案力には自信があります。
よくあるご質問
まずは関東県内であれば回収可能です。但し、一部関西、東北などのエリアも対応できます。
状況により費用が発生する場合がございますので、ご相談ください。
回収は可能です。ただし個人様や法人様のお引越しの場合、これまでの事例ですと少量かつ1回のみの回収のため買い取りが難しく、逆に回収費用が発生するケースがほとんどです。
関東圏内であれば回収可能です。詳しくは対応エリアページをご覧ください。
基本的には可能ですが別途料金がかかります。
(保管場所になっている建物の規定や回収数量により条件が異なります。)ご回収致しております。回収エリア、数量により数日いただく事もあります。
基本的には早朝から日中にかけての回収が主となっております。
特例もありますのでお気軽にご相談下さい。基本的には早朝から日中にかけての回収が主となっております。
特例もありますのでお気軽にご相談下さい。基本的には早朝から日中にかけての回収が主となっております。
特例もありますのでお気軽にご相談下さい。基本的には早朝から日中にかけての回収が主となっております。
特例もありますのでお気軽にご相談下さい。
こんな方もお気軽に
ご相談ください!
- 様々なゴミが出る・・・どうやって処分したらよいかわからない
- 今度事業を始めるが、ゴミの処分の仕方がわからない
- 地域のゴミ回収の曜日と時間には合わないので、何とかしてほしい
- ゴミの単価が上がって、処理業者を考え直したい、見積もりが欲しい
- 段ボール・古紙 買取ってもらえるか聞いてみたい
- 機密書類の処分方法がわからない
- 系列店や関連会社の廃棄物を一元管理をして欲しい
