1. HOME
  2. お知らせ
  3. 【第18回】携帯扇風機

【第18回】携帯扇風機

こんにちは!!

いや~毎日毎日暑いですねー!!!!!!!
今年のこの暑さ、7月1日に6地点で最高気温40℃台を観測したそうで
ナント同じ日に6地点で最高気温40℃台を観測したのは史上初だそうです!!

う~ん暑い💧

 

今や暑い夏の定番アイテムと言えば『 携帯用扇風機 』ですよね。

街を歩いてる人の手に持たれてる必需品の携帯用扇風機ですが使い方を誤ると危険な目に遭ってしまうかも、、、、、、、
NITE(製品評価技術基盤機構)が公開した実験映像を見てビックリ!!

リンク:製品評価技術基盤機構 トップページ (nite.go.jp)

 

マネキンの首に下げてる携帯用扇風機が、突然大きな音を立てて爆発―――――
内部は焼け焦げ、部品が飛び散るほどの衝撃でした!!

この爆発の原因は、携帯用扇風機の落下だそうです。
扇風機を地面に落とすとか強い衝撃を与えると、扇風機の中に入っている
リチウムイオンバッテリーが破損する可能性があり、気づかずに使用すると爆発をおこす危険性があるそうです!!

 

うっかり落としてしまったり、強い衝撃を与えてしまった場合には使用しないように。

 

また、捨て方にも要注意!!
リチウムイオンバッテリーを分別もせずに一般ごみとして捨ててしまうと
ごみ収集車内での圧潰や処理施設内での破砕処理の際に過度な力が加わり、それが原因で爆発や発火をおこし、火災事故となります。

この火災によってごみの収集や施設の運営に影響が出るだけでなく、けがや人命に関わる
重大な事故へと発展する恐れがあります。

このような事故を未然に防ぐために、正しい捨て方を確認しましょう!!
捨て方については各自治体の分別方法を調べて、その分別方法に従ってくださいね!!

最新記事

対応業種

飲食店

飲食店

コンビニ・店舗

コンビニ・店舗

オフィス・ビル

オフィス・ビル

介護・福祉施設

介護・福祉施設

民泊・ホテル

民泊・ホテル

美容院・サロン

美容院・サロン

学校・塾

学校・塾

病院

病院

工場

工場

倉庫

倉庫

回収品目

古紙・段ボール定期回収 対応エリア

捨てないで!買収できる廃棄物

採用情報